ご利用いただける方
・当金庫の会員となれる方
(1)当金庫の営業地区内に住所又は居所や事業所を有する個人の方
(2)当金庫の営業地区内において勤労に従事されている方又は地区内に事業所を有する者の役員の方
上記条件のいずれかに該当される方であれば、当金庫に出資をしていただき会員になることができます。
なお、会員になっていただかなくても、ご融資させていただくことが可能な場合もございます。
・健康保険に加入されている方
・満20歳以上65歳未満の方
・安定継続した収入がある方(パートタイマー・アルバイトの方は10万円まで)
※年金を受給されている方を含む。
・固定電話又は携帯電話を所有され連絡のとれる方
・日本国籍を有する方または永住者および特別永住者の方
・保証会社(一般社団法人しんきん保証基金)の保証が得られる方
・個人事業主・法人役員の場合は営業年数・勤続年数が1年以上の方
お使いみち
・自由(ただし事業性資金にはご利用いただけません)
ご利用金額
10万円、30万円、50万円、100万円、200万円、300万円
※200万円、300万円のお申込は当金庫で住宅ローンをご利用中の方に限ります
ご利用期間
1年間(契約日から1年後応答月の月末日までとさせていただきます。)
・原則1年後に再審査のうえ、ご契約は自動更新されますが、お取引状況によりましては契約更新ができないことがございます。
・上記期間にかかわらず満70歳の誕生日を過ぎての更新は行いません。
ご利用利率
実質年率10.0%
なお、ご融資利率は金融情勢などに応じて変更される場合がございます。
利息の計算方法等
毎日の最終残高について付利単位100円、1年を365日として日割計算とします。
利息は毎月10日(金庫休業日の場合は翌営業日)に貸越残高に組み入れます。
利息計算期間は、前月の10日から当月9日分までとし、貸越利息がご融資極度額を超える場合も貸越残高に組み入れます。
ご返済方法
貸越残高に応じて、下記の毎月返済額を毎月10日(金庫休業日の場合は翌営業日)にご指定の返済口座(普通預金)から自動引き落としさせていただきます。
(なお、ご指定の返済口座から引き落としができなかった場合は、翌月の約定返済日まで口座引き落としを繰り返し行います。)
・振替日に利息を組入れ後の貸越残高が下記の毎月返済額に満たない場合は、貸越残高が返済額となります。
貸越残高 | 返済額 |
10万円以下 | 3千円 |
10万円超30万円以下 | 5千円 |
30万円超50万円以下 | 10千円 |
50万円超100万円以下 | 20千円 |
100万円超200万円以下 | 30千円 |
200万円超300万円以下 | 40千円 |
担保 ・保証人
不要です。
保証料
保証会社へ支払う保証料は、ご融資利率に含まれています。
必要書類
・ご本人さま確認書類<運転免許証やパスポート(現住所記入済のもの)など、および健康保険証>
(ただし、健康保険証だけの場合は別途ご本人を確認する資料が必要な場合があります。)
(日本国籍以外の方は、本人確認資料に加えて、永住者または特別永住者であることを確認できる資料が必要です。)
・ご融資極度額100万円以上をお申込みの場合は、下記資料も必要となります。
<所得証明資料>
・給与所得者…源泉徴収票又は公的所得証明書
※だだし、源泉徴収票が前勤務先のものである場合は、現勤務先の「直近の給与明細(一時的な所得を除く)×12」を申込画面の「前年年収」欄に入力してください。
・個人事業者…確定申告書(控)又は公的所得証明書
※申込時画面の「前年年収」欄には「収入金額等」欄ではなく「所得金額」欄の金額を入力してください。
・年金受給の方…年金裁定通知書・改定通知書
・法人役員の方…公的所得証明書
手数料
手数料は必要ありません。
※ただし、CD・ATM等からご出金される際、時間外手数料・提携出金に係る取扱手数料が必要となる場合があります。
その他
お申込に際しましては当金庫所定の審査をさせていただきます。審査結果によってはご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください
保証会社
一般社団法人しんきん保証基金
審査結果有効期限
審査結果有効期限は6ヵ月です。